テスト勉強の時間

先程、今日の最後の1人が帰っていきました。遅くまでお疲れ様、まだ寝るまで少し時間あるからね、後悔せんように。

明日は理科と英語だそうです。

 

テスト勉強って時間的にどれぐらいするものなのでしょうか。

私のイメージでは

初心者・・・2~3時間/平日

(最初は2時間集中して勉強するのもしんどいもの。中学生の普段の授業時間はペガサスの場合2時間。それより少しファイトしてみてほしい)

2、3回目・・・3時間/平日

(塾でも2時間勉強する体力も付いてきて、テスト勉強の経験もしてきたら、3時間くらいやってみようか。毎日おなかが減って晩御飯がおいしいぞ)

中級者・・・4時間/平日

(学校から帰ってきてから4時間となると、夕方塾に来て勉強して、一旦食事に帰って、また夜の部へ。となるでしょう。かなりハードワークだが、こなせるようになれば、点数も学力も体力も一人前。学生としての基本が身に付いてきた)

ベテラン・・・5時間/平日

(こうなると塾長にプレッシャーをかけてくるレベル、開講時間の4時にスパーンと扉を開けて、今日のテキストを借り受けて、走るように自習室へ。激しい質問を浴びせて先生を焦らせてくれるぞ。将来に向けて勉強で勝負する気概を持った証)

こんな感じかなあ、もちろん土日祝などはさらなる上積みが期待できます。

 

最初はね、テスト前に勉強せなあかんことすらわからないものです。失敗も含めて様々な経験をして、少しづつ少しづつ身に付けていくものです。

保護者のみなさんの気持ちになれば、テスト勉強するなんて当たり前だとお思いでしょうが、言って説明しただけで動ける子は5%くらいです。

半年から一年かけてじっくりゆっくり学生へと成長していくよう促していってあげてください。

もちろん経験者の2,3年生であれば、入塾後すぐにダッシュをかけてくれる強者もたくさんいます。個々の成長度合いや成熟度合いをみながらね、押し上げていってあげられればと思っています。